
第一印象で差がつく!
2025.7.5
この記事では、韓国コスメを使って第一印象をグッとアップさせるメイクのポイントをご紹介します。
清潔感・ツヤ感・抜け感をうまく引き出すアイテムや、好感度の高いカラー選びのコツまで──
今日から実践できる“好印象メイク”のヒントが満載です!
韓国コスメが“好印象メイク”に強い理由とは?
韓国コスメは「ナチュラルな仕上がり」「肌をきれいに見せる」「コスパが良い」といった点で、好印象メイクにぴったり。
特にこんな特徴が強みです:
-
✔ 薄づきなのにカバー力が高い
-
✔ 肌に透明感を与えるベースメイク
-
✔ 血色感を自然に演出するリップやチーク
-
✔ パケが可愛くて気分も上がる♪
ポイント①:肌は“素肌感”重視!トーンアップ下地で印象UP
清潔感ある肌づくりは、好印象メイクの土台。
おすすめは、トーンアップ効果のある下地+薄づきクッションファンデの組み合わせ。
おすすめ韓国コスメ:
-
ETUDE「フィクシングトーンアッププライマー」
-
CLIO「キルカバー グロウクッション」
厚塗り感が出ないように、パフでポンポン軽くなじませるのがコツ♪
ポイント②:目元は“やわらかさ”と“抜け感”で勝負
第一印象を左右する目元は、強すぎないカラー選びが鍵。
韓国コスメなら、くすみピンクやオレンジブラウンなど、優しい印象を与える色が豊富です。
おすすめ韓国コスメ:
-
peripera「オールテイクムードパレット」
-
rom&nd「ベターザンアイズ 03ドライラグラス」
アイラインはブラウン系、マスカラはロングタイプで自然な仕上がりを。
ポイント③:リップは“血色感”と“ツヤ感”を意識
マットよりも、ほんのりツヤのあるティントタイプのリップが◎
ナチュラルな血色感は、親しみやすさや清潔感を演出してくれます。
おすすめ韓国コスメ:
-
rom&nd「ジューシーラスティングティント」
-
hince「ムードインハンサーウォーターリキッドグロウ」
淡めのコーラルやローズカラーが万人受けしやすいよ♡
ポイント④:チーク&ハイライトで“柔らかフェイス”に
ふんわり入れたチーク+さりげないハイライトで立体感UP!
顔色もパッと明るくなり、柔らかい表情に見えるよ。
おすすめ韓国コスメ:
-
3CE「フェイスブラッシュ」
-
AMUSE「シアーハイライター」
チークは頬の高めの位置に、ハイライトは目の下・鼻筋・顎にちょんっとね。
まとめ:韓国コスメで“ナチュラルなのに好印象”を手に入れよう!
韓国コスメを使ったメイクは、盛りすぎず、でもきちんと感があるのが魅力。
初対面でも「なんか感じのいい人だな」と思ってもらえるような、自然体×清潔感メイクを目指してみてくださいね♪